城咲仁さんホスト復帰!著書から読み解く『14年経ってもモテる3つのテクニック』
2019年12月。元カリスマホストの城咲仁さんが14年ぶりにホストに復帰だそうです。

私自身、20代そこそこの頃に40代に恋したことがあります。惚れるのって年齢じゃなくて「その人という人間」なんです。
著書を読むと分かりますが、城咲仁さんの基本姿勢は「女性に対して真摯に接し、楽しませること」です。これは10年や20年で廃れることの無い、普遍的なモテ道です。
事実、このブログでS級・A級に認定された教材は全て「女性に対して真摯に接し、楽しませて笑顔にする」という基準を軽々クリアしています。「一緒にいて楽しく、心地よい男になる」ことはこの先200年くらいはモテるノウハウだと思っています。

はい。城咲仁さんの著作:『今モテ~デート編~』で解説されているノウハウが秀逸です。
私自身、男性の書いた恋愛系情報商材を100本以上読んできましたが、デートノウハウに関しては城咲仁さんの著書を超えるものが皆無です。正直、控えめに言って
「やばい」
という感想を抱きました。

例えば自分のデートする相手が外国人で、デート中一言も言葉が通じなかったとしても、この教材のノウハウを使われたら「…好き」とか言っちゃうくらいやばいです。

盛ってません。
私自身、この教材に出会ってから
「どんなデートをすればいいのかわからなくて…デート教材で何かオススメありますか?」
って訊かれたら速攻で
「今モテのデート編を読んで下さい」
ってずっと返してました。そのくらい、心から推せるデートノウハウです。
読むだけで落とされた、城咲さんのデートテクニック3選
すごく良いテクニック…というのは伝わってくるんだけど、14年経ってもファンがいるテクニックって何? 城咲仁さんの何が凄いの? ホストだからノリがいいとか、ウェイウェイしてるとか?
城咲さんのどこが好きで、どこが凄いと思うのか。
それは城咲さんファンの女性一人一人で違うと思うので、「私:ありすが城咲仁さんの恋愛教材を読んで、恋に落ちた部分」をまとめますね。
1.気遣い
私が読んだ『今モテ~デート編~』は、城咲さんが女性とデートする際に心がけてきたことがまとめられている恋愛教材です。
デートプランや待ち合わせ、歩き方や食事の仕方、ショッピング、映画、遊園地、アウトドア…とデートに関する城咲仁さんのあらゆる知識が公開されています。
この教材内で終始一貫して解説されているのが「相手に対する気遣い」です。
会話をするときは、相手が楽しめている話題かどうか。
お店を選ぶときは、相手が心地よく過ごせるかどうか。
相手をよく見て、観察して、相手が楽しい時間を過ごせるようにエスコートしていきます。
一女性として、「大切にしてもらっているなー」と素直に感じられる、好印象な姿勢です。
2.デートではドキドキを大切にする
嫌われないようにデートプランを練らなきゃ…と思っている人は多いですが、『デートは、恋愛的にドキドキするものであること』という根本を忘れている人が多いです。
「問題なくこなさなきゃ…!」という緊張感で、デート本来の「ドキドキ感」を二の次にしてしまっていると、女性側としては「なんかフツーだったな…」という感想しか持ちません(;´Д`)
これではデートと言うよりも二人とも気を使ってしまうので、お互いに「仕事の接待」をした気分になります(;´Д`)(;´Д`)
城咲さんはそうではなく、デート開始以前の待ち合わせの段階から「ドキドキ」を取り入れます。
女性の心を翻弄することの効果に関しては、以下の記事でもまとめてあります。

3.押しと引きの絶妙さ
押しすぎてはガッついて引かれてしまうし、かといって引きすぎてしまうと「頼りないな…」と思われてしまうのがデートです。
が、『今モテ~デート編~』では、デートにおける押しと引きのタイミングと加減を分かりやすく解説してくれています。
アプローチするべきタイミングと引くべきタイミングが、どこを読んでも「そう! それ!!」と同意できるものしか無くてカリスマホストの力を思い知りました(;’∀’)
また、これまで様々な教材を読んできましたが、告白に関しては、『今モテ~デート編~』が一番ドラマチックで、心に残る告白です。
例えば告白のタイミング。一般的な告白って、「ダメ元」か「100%行ける!」って時か、どっちかのタイミングですると思うんです。
でも城咲さんが言うタイミングはそこじゃなくて、とあるタイミングまでいったら、そこからぐっと盛り上げてアプローチしていく。という方法。
これ強引にアプローチする、とかじゃなくて、「女性を大切にしつつ押す」ってやり方です。良い意味で「少女漫画…?」ってくらい、相手の女性に夢を見せてくれます。
テクニックの基盤となる、相手に対する丁寧さ
以上3点が、私が城咲さんのデートを良いと思った理由です。著作ですら好印象なので、実際に会って接客していただいた方々が
穏やかなデートなのに所々でしっかりドキドキさせてきていているので、正直教材を読んでいるだけでもニヤニヤしてしまいました(*’ω’*)
読むだけでも好印象なテクニックなので、実際にお店でこのテクニックを使われた女性は好きにならないほうが難しい、と思っています。引退から14年経ってもファンがいる。ということが納得できる教材内容でした。
城咲仁、期間限定でホスト復帰するんだ…!うわああああ会いてえええええ!無理だけど会いてえええええ
— 姫あわび1919°。⋆@ガチャ禁禁欲貯金頑張る (@urachon1989) November 27, 2019
城咲仁さんの接客は1度は経験したい!!!!優しそうだしスマートそうだしとにかく優しそうだし、気持ちいいお金の使い方と遊び方が出来そうヽ(^o^)丿
— ❣️🐰❣️ (@gmgm09230225) November 27, 2019
城咲仁さん1ヶ月限定やけどホスト復帰は興奮したわ😄✨
なんせ俺がホスト始めるキッカケになったのが城咲仁さんやからね🥂
優社長もらしい😄
— 一聖(歌舞伎町 DOLCE1) (@ncNBOnFcQCLdRuQ) November 26, 2019
やっぱり、「大切にされている」「丁寧に接してもらっている」という対人術は、時代で廃れることがありません。何年経っても人の心に残ります。そしてその基盤があるからこそ、様々な恋愛テクニックが生き生きと効果を持って動き出すわけです。


もちろん、告白を確実にするためには会話で下手を打ってはいけないので、会話が不安な方は『今モテ~デート編~』30~41ページ目で解説されている会話ノウハウを、恋愛会話の専門教材である『モテ会話マスタープログラム』で補完しておくことが出来ます。
『今モテ~デート編~』における会話の解説は11ページとわずかですが、このページ数内ですら両教材内において7つ以上の箇所で共通のノウハウを採用しています。
なので、
- 『今モテ~デート編~』の会話をもう少し詳しく知りたい
- テキストではなく、動画で会話を習得したい
という場合は、『モテ会話マスタープログラム』の一読をオススメします。



城咲仁さんが14年経ってもファンから好かれる理由は「気遣い」「ドキドキ」「押しと引き」。
城咲仁さんの恋愛テクニックを学びたいのであれば、こちら↓から各教材のレビュー記事をどうぞ◎