女性の性欲が高まる「排卵日」は見分けられるのかについて
恋愛教材を読んでいると「女性は自身の生理周期に影響されやすいので、排卵日付近に性欲が高まる」という記述をたまに見かけます。つまり、相手の女性の排卵日付近にアプローチを掛けると、女性側の性欲が高まっているために成功しやすい、というものです。
これ自体は間違っていませんし、むしろ正しくもあるのですが「女性の排卵日はいつなのか」を見分けることは、恋愛初心者にとってはかなり困難です。更に言うなら、女性本人ですら自分自身の排卵日をよく分かっていません(本当です)。
そのため、ここでは「私(ありす)の排卵時期と性欲の変化」をまとめ、性欲が高まると言われる「女性の排卵日」の見分け方を考えていきたいと思います。
※ここに書かれている記事はあくまで「サンプルとしての私(ありす)」の身体・心情変化を記述したものです。そのため、全女性に共通するとは言い切れませんのでご注意ください。
※ちなみにですが、相手の女性に「排卵日いつ?」や「生理いつ?」と、ざっくばらんに質問した場合、その女性との交際はもはや絶望的になりますので、くれぐれも話題にはしないようお気を付けください。
■関連記事:
女性とセットの「生理」と「PMS」とその他諸々のことについて
目次【この記事の内容】
「排卵日」というものについて
「性欲が高まる日っていうのはわかるけど、排卵日って何?」という方もおられるかもしれませんので、まず「排卵日とはなにか」について解説します(知っている方は飛ばして読んでください)。
「排卵日」とはその名の通り、月に一度、女性の卵巣から卵子が排出される日です。卵子は女性の体内にある卵管を通って子宮へと到達しますが、この卵子とあなたの精子が受精した場合、妊娠となります。
妊娠し、出産するという身体の機能を持っているのが女性ですので、排卵日前後が最も性欲が高まりやすい時期になっています(※もちろん個人差はあります)。
で、この「排卵日」は毎月ランダムに来る女性(生理不順・排卵不順)よりも、毎月定期的に来る女性のほうが割合としては多いです。なので、生理周期としての一か月の流れを把握していれば、ある程度排卵日の予測を立てることは出来ます。
このあたりを細かく説明してしまうと「卵胞ホルモンとは~」とか「子宮内膜とは~」といった保健体育的な記事になりますが(知りたい方は「生理周期」とか「排卵日」とかでググってください)、一般的な女性は自分の身体について「あ、今ホルモンが出た!」などとは認識していませんので、ここでは「私自身が認識している身体と心の変化」について淡々と書いてみます。
「生理周期」というものについて
女性の身体には「生理周期」というサイクルが存在します。月の満ち欠け28日間に合わせて(※日数は各個人や体調によって差があります)、出血したり、排卵したり、体調が変化したりするものです。この周期について説明します。
1日目~7日目【月経期】
■身体の変化:
28日間のうちの1週間程度、連続して「月経(=生理)」が起こります。保健体育で習っている人が大多数だと思いますので細かい説明は飛ばしますが、女性はこの期間中に子宮から出血し、膣から排出されていきます。「出血」ですので、自分の意志で止めたり出したりすることはできません。出血はこの期間中ずっと続き、最も出血が多いのは2日目で、24時間×7日間程かけて緩やかに減少していきます。
体調は絶不調、子宮が収縮して体内の血を排出していきますので、人によっては腹痛や貧血、頭痛、腰痛を起こす人もいます。私自身に関して言えばかなり痛みが重い方で、月によってはベッドから起き上がれないほどの激痛を伴う時もあります(鎮痛剤が効かないレベルです)。
■心の変化:
ただただ、不快です。できるものなら家で落ち着いて寝ていたいです。腹痛(キリキリした痛みではなく、鈍痛)をこらえて1週間過ごします。
8日目~14日目【排卵日前】
■身体の変化:
生理が終わってむくみもとれ、体も軽くなる期間です(実際に体重が2~3キロ落ちます)。肌の調子も良いので、化粧のノリがよいです。
で、この14日目付近に「排卵」が起こります。女性の卵巣からは月に一度、一つだけ卵子が排出されます。排卵による痛みは特にありませんが、たまに「排卵出血」(微量の出血)が起こる場合もあります。
■心の変化:
ものすごく晴れやかな気分になっています。体調がよく、体も軽いので、心も比例してアクティブになっています。女性の性欲が高まるのはこの排卵日前後の時期です。男友達と話したくなったり、飲みに行きたくなったり、人恋しくなったりします。この時期にデートが組まれていると、普段の1.5倍増しでノリが良くなります。
15日目~21日目【排卵日後】
■身体の変化:
目立った変化はないものの、前週と比べると若干むくみやすくなり、肌の調子も落ちてくる期間です。ただ、生理中ではないので体調不良ではありません。
■心の変化:
感情の起伏が激しくなります。前週のアクティブさと比べると、多少のネガティブが入ってきます。
22日目~28日目【生理前】
■身体の変化:
眠くなったり、食欲が増えたり、肌荒れしたりします。私の場合はこの期間に軽めの腹痛が起こるので「そろそろ生理が来るな」と気づきます。
■心の変化:
ネガティブになり、些細なことで不安を感じたりします。自分自身でも「なんでだろう?」と思ってしまうくらい、生理後の心情から変化してしまいます。
性欲が高まるという、「排卵日」の見分け方は?
読んでいただけるとわかるように、女性は4週のうち3週は何らかの不快感を感じています。調子がいいのは1か月を通して生理後の1週間のみです。女性は気分屋、と言われるのもこのためかもしれません。
ですので、個人的な意見ではありますが
- 相手の女性のノリが良い日は排卵日前後
- 普段よりも饒舌になっていたり、ボディータッチが多ければ排卵日前後
- もし相手の生理日を把握していれば、その次の週が排卵日週
になると思っています。
ただし、生理周期は必ずしも28日間ではありません。私自身、通常であれば25~32日間くらいの周期ではありますが、ちょっと体調を崩したりストレスがかかってきたりすると生理周期は一気に乱れます。1か月の間に2度生理が有ったり、数か月生理が来なかったりするのです。なので、「性欲が高まる排卵日」を見分けるのはかなり難しいと心得ておいた方が良いです。
加えて、当の女性本人ですら、「いつ排卵されたのか」なんてわかっていません(稀にわかる人もいるらしいですが)。体内で起こっていることですし、出血のある生理と違って目に見える変化がないからです。
私自身も同じで、自分の排卵日がいつかなんてわかっていませんし、気にしたこともありません。ただ、生理周期の中で一定期間なぜか性欲の高まる時期があるので(※高まる度合いについてはかなり個人差があります。私に関して言えば、毎月ではありません)「このあたりかな」となんとなく感じている程度です。
そのため、本末転倒ではありますが「女性の性欲を高めるために、女性本人ですらよく分かっていない排卵日を狙う」というテクニックよりも「女性のノリが良い日は排卵日付近である可能性が高いので、そのノリに乗じて『性欲トラップ』のテクニックを使って女性の性欲を高めてホテルに誘う」という方法のほうが確実さでは良いのではないかと思います。
また、当然ですが「排卵日付近は妊娠する可能性が非常に高い」ので、妊娠を望まない方はくれぐれもお気を付けください。
チャンスが来たら引かないこと
このように、女性の性欲は時期によってかなりの差が出ます。ですので、「チャンスが来たら引かずに押す」という姿勢が基本です。
どういうことかと言うと、例えばあなたが相手の女性と良い雰囲気になってホテルに行こうかという話になったとします。で、その段階で「ちょっと自信がないから、また次回に持ち越そう」などの考えからその日のホテル行きを見送ったとします。
もしあなたがこの時「相手の女性との距離はかなり縮まっているし、次回以降はホテル行き放題だな」と、考えていたら甘いです。
次回なんてありません。
前述のように、女性の性欲は時期によってかなりの差が出るため、次回に会ったときは「ゼロ(=リセット)」になっている場合が多々あります。
加えて、同じ状況に私が置かれたとしたら、「A:意気地なし・自信がないんだな」という相手の男性への非に加え、「B:私の魅力が足りなかったのかな」という自分自身への非も感じます。Aに関しては、女性側でOKを出しているのにも関わらず、リードすべき場面でしなかった・出来なかった男、というレッテルが貼られるため、あなたの評価がだいぶ下がります。Bに関しては「OK出してみたけどダメだった、ってことは相性が合わないのかもしれないな」と、あなたへの気持ちがすーっと冷めます。
そんなわけで、女性の性欲は時期によってかなり変わってきますので「チャンスが来たら引かずに押す」ということを忘れずにいたほうが良いです。
「排卵日」は月に一度定期的に来るので、サイクルさえ把握していればある程度の予想は可能。
ただ個人的には、女性本人ですら分かっていない排卵日の予測をわざわざ立てるよりも、女性のノリの良い日はチャンスと思って引かず、男性側がリードしてしまう方が成功率は高く、楽なんじゃないかと思っています。