初デートで女性から嫌われるための10の方法 【その8:言い訳をする】

今回は「その8:言い訳をする」についてお伝えします。
前回の記事はこちらです。
>>初デートで女性から嫌われるための10の方法 【その7:食べ方が変】
目次【この記事の内容】
その8:言い訳をする
彼女から確実に嫌われるために
待ち合わせ時間に遅刻したとしたら「電車が混んでてさー人も多かったし、遅れるのも仕方ないよな」
自分だけ残業が多いとしたら「俺だけ雑用が多いんだよなー、仕方ないからやってやってるけどさー」
夢はあるけど全く努力してないとしたら「今は努力する時期じゃないんだ。時代が俺を理解しないと意味ないからさ」
と、悪いのは俺じゃない。世間だ。
というスタンスを貫き通してください。使い方は、「その6:いきなり重い話」とセットで使うと、重い話+言い訳の相乗効果で、まずあなたに近寄る女性はいなくなります。
あなたが遅刻しようと、残業が多かろうと、夢に向かって努力しなかろうと、
全て悪いのは世間です。
お給料が上がらないのも、不況だから。彼女が出来ないのも、見る目のある女性がいないから。外見が良くないのも、全身コーディネートしてくれる人がいないから。
全て世間が悪いのです。あれもこれもそれも全て世間のせいにして、その心情を彼女にぶちまけてください。
逆に、嫌われたくない人のために
モテたいと思ったら、言い訳しないことです。
遅刻したら「ごめんね!待ったよね、ご飯おごらせて!」と、謝罪が先。
残業が多いとしたら「もうすぐ、プロジェクトが成功しそうなんだ!」と、プラス面に目を向ける。
夢はあるけど全く努力していないとしたら、…モテる男が、努力していないわけがありません。
お給料が上がらないのは、あなたが行動していないから。彼女が出来ないのも、あなたが行動していないから。外見が良くないのも、あなたが行動していないからです。
かくいう私も、言い訳ばかりする男性と付き合っていたことがあります。彼はあれもしたい、これもしてみたい、と夢を語るのは良いのですが、それに伴う行動をまったく起こさない人でした。
「まず○○してみたらいいんじゃない?」と、訊いてみる私に彼は「今忙しいからさ、来月やろうと思うんだ」「春になったらやろうと思うんだ」「夏になったらやろうと思うんだ」「秋になったら(以下略)」お別れしました…。
行動している時には、言い訳は出てきません。言い訳をせずに前へと進んでいく男性は、女性から見て非常に魅力的です。
今、苦しいかもしれません。辛いかもしれません。けれど、そんな雰囲気をみじんも感じさせない男性を女性は支えていきたいと思っています。
昔の人も言いました。『武士は食わねど高楊枝』
言い訳せずに前へと向かっていく男性は、人間としての器の大きさを感じさせますので、女性の方から寄っていくのです。
次回の記事はこちらです。
>>初デートで女性から嫌われるための10の方法 【その9:ケチ】